ファンの音の問題はまだ残っているが、なんとかHPのdc5750MTのケースをdc7900MTとして利用できるメドは立った。
左のdc7900SFFケースから右のdc5750MTケースへ基本的な変形は終了しましたよ。
(左の写真はネットから拾ってた)
CPU core2 duo E8600 3.33GHz
メモリ 2GB
HD 80GB&250GB
DVDマルチドライブ
フロッピーディスクドライブ
Windows Vista Business
改造中、絶体絶命の危機だと感じたエピソードは、フロントパネルの裏側から出ているdc5750MTのマザーボードに差すための電源やらLEDやらの電線を集めたピンのコネクタが17ピン仕様になっていてdc7900SFFのマザーボードのものと違っていたことだった(写真参照)。
これに気がついたときは、「もしかしてヤバイか」と冷や汗がどっと出た。けれど、ピンは抜くことができることは知っていたので、ピンの配置をそれぞれ記録しておいて、dc7900SFFのフロントパネルから9ピン用コネクタを取り外して、dc5750のフロントパネルから伸びているケーブルの先に付いている17ピンコネクタと入れ替えて、9ピン仕様に作り直した。
写真のように図を描いて左の図の配線を右の図(これが本来のdc7900のもの)のように組みなおした。このホワイトボードに描いた図を見ながら差し替えて、マザーボードの9ピンに差してみると、ちゃんと電源が入り、ランプも点いたので、かなりほっとした。
左のdc7900SFFケースから右のdc5750MTケースへ基本的な変形は終了しましたよ。
(左の写真はネットから拾ってた)
CPU core2 duo E8600 3.33GHz
メモリ 2GB
HD 80GB&250GB
DVDマルチドライブ
フロッピーディスクドライブ
Windows Vista Business
改造中、絶体絶命の危機だと感じたエピソードは、フロントパネルの裏側から出ているdc5750MTのマザーボードに差すための電源やらLEDやらの電線を集めたピンのコネクタが17ピン仕様になっていてdc7900SFFのマザーボードのものと違っていたことだった(写真参照)。
これに気がついたときは、「もしかしてヤバイか」と冷や汗がどっと出た。けれど、ピンは抜くことができることは知っていたので、ピンの配置をそれぞれ記録しておいて、dc7900SFFのフロントパネルから9ピン用コネクタを取り外して、dc5750のフロントパネルから伸びているケーブルの先に付いている17ピンコネクタと入れ替えて、9ピン仕様に作り直した。
写真のように図を描いて左の図の配線を右の図(これが本来のdc7900のもの)のように組みなおした。このホワイトボードに描いた図を見ながら差し替えて、マザーボードの9ピンに差してみると、ちゃんと電源が入り、ランプも点いたので、かなりほっとした。
PR
コメント