忍者ブログ

BOUNDHEAD

まだまだ爽快3Dゴルフ=めっちゃGOLFデラックスやってます
「爽快3Dゴルフ」を始めたのはいつだったかなとPCのインストール履歴を見たら、去年(2024)の12月30日でした。

それから延々と3か月半ゲームを続けてきましたが、いまだにエンドロールを見ることかなわず、という感じです。

以前YouTubeに「爽快3Dゴルフ」関連の動画が上がっているか調べたんですが、唯一ある人がアップしてくれていました。

そこにはエンドロールの動画が上げてあり、「ああ、オレ、まだ最終決戦シリーズ」にも至ってないんだと悟りました。



動画主のshunfuyu氏によれば、
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
最後のトーナメント「アヴァロンズサバイバル」ではライバルキャラと12連戦。
ラスボス、バランに勝てればスタッフロールを閲覧できる。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
そうです。

私の場合、たくさんのトーナメントを勝ち抜いて、最初に公開されていた2つのコースから7つのゴルフコース全部でプレイすることはできるようになったんですが、どうやら「すべてのトーナメントで優勝する」ことが最終決戦シリーズに行ける条件のようで、今はそれを目標にゲームしているところです。

最近、「いつか出てほしいなあ」と思っていたホールインワン、3か月ねばってようやっとローランドが出してくれました。やっぱうれしいですねえ。





上が「爽快3Dゴルフ」における私のアバター、ローランドです。ロングヒッター系をめざして、バーディーやイーグルで得たポイントをPOWERに回し、EQUIPMENTも長打系になるように調整してきたら、今、ローランドのドライバーの潜在飛距離はパワーモード時で329ヤード(通常時313ヤード)です(まじかよ~)。

画像ではPOWの右端がSSになってますね。くだり坂なんかではさらに転がるので、329ヤードを超えることももちろんあります。




上は別のPCにインストールした「めっちゃGOLFデラックス」版の私のアバター、リンです。

結局こちらもだんだんロングヒッター系になってしまいました。



ということで、とっても楽しいPC系ゴルフゲームです。


P.S.「 めっちゃGOLFデラックス」と抱き合わせて入っている釣りゲームとビリヤードですけど、釣りゲーム、ものすごくシンプルですけど、面白いです。ビリヤードには余裕がなくてまだ手を付けていません。




76cmのマダイを釣り上げるのに相当時間(格闘タイム)がかかりました。もっとデカいのがいるはずなんですが、最近はちっとも上がりません。



PR

コメント

コメントを書く