ということで、液晶画面がクラッシュして以来、長い間放置したままだったThinkPadR31を本日やっと復活させることができた。
写真はグレードアップして復活したR31
うまくいくかどうか、実際に作業が終わるまで不安だったが、予想通り、壊れていたのはR31の液晶部だったことも分かりほっとした。
もともとR31は数年前ネット販売(ヤフオクではない)で15000円ほどで購入したものだったが、予想よりも早く壊れてしまったので、ボンビーマンであるオレは「なんてこった。出費とつりあわんじゃないか」と思い、かなりがっかりした。(いわゆる「やっちまったな感覚」)
こわれる予兆は前もっていろいろあったので、R31が完全に壊れてしまう前に、またネット販売で富士通のFMV-7000NA5をやはり15000円ほどで買った。で、これが最近までネット生活におけるオレのメインマシンだったのだが、昔の記事でも書いた通り、この機種は「あまりにもYou Tubeの再生音がひどい」ので、You Tubeでは音楽系動画なんぞとても聴けたものではなかった。それでも今までは我慢して使っていたのだが、なんか最近、液晶の画面もかなり黄色っぽい感じが増しているような状況にハタと気づき、「そうだ、買い換えよう」と突然思い立ち、さっそくネットで(今度はヤフオク)でThinkPad R50eを手に入れて(送料込みで7000円ほどだった)これをメインマシンとした。
液晶の画面の色はあくまでも白く美しく、You Tubeの音声も雑音なんかまったく聴こえてこない。
なんか中学生時代に、それまで視力が落ちていた状況に気がつかず、というか慣れ切っていて、初めて眼鏡を作ってもらってかけたら、視界がものすごくクリアに変貌し、「ああ、世界とはこんなくっきりとした姿をしていたんだ」と感動したときのようなすがすがしさを、今感じているところなのだった。
そこで勢いついでに、最近までずっと仮死状態だったR31にももう一度「下界で生きるチャンス」を与えたいと思い、ヤフオクで適当なR31の部品が手に入るような出品を待ち続けた。
オレが持っていたのはCPUがceleron1.2G、HD20G、メモリ256M、CD-ROMのタイプだった。で、ヤフオクでceleron1.06G、HD30G、メモリ384M、DVD-ROMで1500円で出ていたものに目をつけて2000円で落札した。
この落札品から液晶部とハードディスクとDVD-ROMとキーボード部を取り出して、もとのR31の部品と交換しメモリも512Mに増やしたら、以前のよりもちょっとだけ概観も美しくなり、装備もグレードが上がった(いやー、よかった)。
ということで、今その昏睡状態から目覚めたR31でネットにアクセスして書いているのだった。でもすでにR50eというヨメが来ているので、R31は職場で使うことにしようと思っている。
それにしてもいろんな意味で霧が晴れてよかったよ。
p.s.1 R31は図解付きの保守マニュアルがウェブで公開されているので、解体の手順はこれを見ればよかったので非常に助かった。
p.s.2 なんとDVD-ROMと思っていた光学ドライブが実はCD-RWだった。ネットの商品説明記事と違うじゃないか。売主に苦情の評価入れようか(新たなる「やっちまった問題」浮上か)と思ったが、まあ考えようによってはCD-RWの方が便利かも。1.2GのCPUでDVD映画はどうせ見ないだろうから。早速CD-R一枚焼いてみました。ちゃんと焼けたよ。よかった。
写真はグレードアップして復活したR31
うまくいくかどうか、実際に作業が終わるまで不安だったが、予想通り、壊れていたのはR31の液晶部だったことも分かりほっとした。
もともとR31は数年前ネット販売(ヤフオクではない)で15000円ほどで購入したものだったが、予想よりも早く壊れてしまったので、ボンビーマンであるオレは「なんてこった。出費とつりあわんじゃないか」と思い、かなりがっかりした。(いわゆる「やっちまったな感覚」)
こわれる予兆は前もっていろいろあったので、R31が完全に壊れてしまう前に、またネット販売で富士通のFMV-7000NA5をやはり15000円ほどで買った。で、これが最近までネット生活におけるオレのメインマシンだったのだが、昔の記事でも書いた通り、この機種は「あまりにもYou Tubeの再生音がひどい」ので、You Tubeでは音楽系動画なんぞとても聴けたものではなかった。それでも今までは我慢して使っていたのだが、なんか最近、液晶の画面もかなり黄色っぽい感じが増しているような状況にハタと気づき、「そうだ、買い換えよう」と突然思い立ち、さっそくネットで(今度はヤフオク)でThinkPad R50eを手に入れて(送料込みで7000円ほどだった)これをメインマシンとした。
液晶の画面の色はあくまでも白く美しく、You Tubeの音声も雑音なんかまったく聴こえてこない。
なんか中学生時代に、それまで視力が落ちていた状況に気がつかず、というか慣れ切っていて、初めて眼鏡を作ってもらってかけたら、視界がものすごくクリアに変貌し、「ああ、世界とはこんなくっきりとした姿をしていたんだ」と感動したときのようなすがすがしさを、今感じているところなのだった。
そこで勢いついでに、最近までずっと仮死状態だったR31にももう一度「下界で生きるチャンス」を与えたいと思い、ヤフオクで適当なR31の部品が手に入るような出品を待ち続けた。
オレが持っていたのはCPUがceleron1.2G、HD20G、メモリ256M、CD-ROMのタイプだった。で、ヤフオクでceleron1.06G、HD30G、メモリ384M、DVD-ROMで1500円で出ていたものに目をつけて2000円で落札した。
この落札品から液晶部とハードディスクとDVD-ROMとキーボード部を取り出して、もとのR31の部品と交換しメモリも512Mに増やしたら、以前のよりもちょっとだけ概観も美しくなり、装備もグレードが上がった(いやー、よかった)。
ということで、今その昏睡状態から目覚めたR31でネットにアクセスして書いているのだった。でもすでにR50eというヨメが来ているので、R31は職場で使うことにしようと思っている。
それにしてもいろんな意味で霧が晴れてよかったよ。
p.s.1 R31は図解付きの保守マニュアルがウェブで公開されているので、解体の手順はこれを見ればよかったので非常に助かった。
p.s.2 なんとDVD-ROMと思っていた光学ドライブが実はCD-RWだった。ネットの商品説明記事と違うじゃないか。売主に苦情の評価入れようか(新たなる「やっちまった問題」浮上か)と思ったが、まあ考えようによってはCD-RWの方が便利かも。1.2GのCPUでDVD映画はどうせ見ないだろうから。早速CD-R一枚焼いてみました。ちゃんと焼けたよ。よかった。
PR
コメント