Posted by バウンドヘッド - 2019.08.15,Thu
5月1日に投稿してから、あっという間に3か月も経過してしまった。当ブログでは、なるたけ検索してもあまり多くヒットしない(引っかからない)が、日本全国で2,3人くらいは探しているかもしれない個人的に欲しいニッチな領域(PC自作情報とか)の情報を気が付くたんびに出すような方針でやってきたんだが、「あえてこれ書くことか」とか思うことも多くて、めんどくせーっ的な感情もあり、なかなか投稿できないでいた。
我が家の庭が野良猫やアナグマの通り道になっていることは、以前報告したが、初夏に子猫たちがにゃあにゃあと弱弱しく鳴く声が庭の方で聞こえるようになった。それでPCで録画している防犯カメラの映像を確認してみたら、なんと子猫が数匹庭でくつろいでいる映像が撮れていたではないか。
にゃんこ動画はYouTubeでも大人気カテゴリー。でも私はYouTuberたちのように野良猫を家猫にする気はまったくなく、かわいらしい映像が撮れただけで満足だった。それで一本あたり12秒から20秒くらいの長さで撮れていた映像を13分近くの映像にまとめてYouTubeにアップした。
動体検知モードで利用しているフリーの防犯カメラソフトiSpyで撮った映像である。これを別のソフトで編集して、今回初めてフリーBGMも加えてみた。
オトナの猫は一匹で庭を往来することがほんとんどだが、子猫たちはいつも群れになって生きているようだ。オトナになるまで成長できれば(生き延びられれば)、「独立」して、また、私の家の庭を往来してくれるんだろうか。
我が家の庭が野良猫やアナグマの通り道になっていることは、以前報告したが、初夏に子猫たちがにゃあにゃあと弱弱しく鳴く声が庭の方で聞こえるようになった。それでPCで録画している防犯カメラの映像を確認してみたら、なんと子猫が数匹庭でくつろいでいる映像が撮れていたではないか。
にゃんこ動画はYouTubeでも大人気カテゴリー。でも私はYouTuberたちのように野良猫を家猫にする気はまったくなく、かわいらしい映像が撮れただけで満足だった。それで一本あたり12秒から20秒くらいの長さで撮れていた映像を13分近くの映像にまとめてYouTubeにアップした。
動体検知モードで利用しているフリーの防犯カメラソフトiSpyで撮った映像である。これを別のソフトで編集して、今回初めてフリーBGMも加えてみた。
オトナの猫は一匹で庭を往来することがほんとんどだが、子猫たちはいつも群れになって生きているようだ。オトナになるまで成長できれば(生き延びられれば)、「独立」して、また、私の家の庭を往来してくれるんだろうか。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
(12/13)
(12/08)
(09/02)
(08/15)
(05/01)
最新TB
(09/11)
(08/21)
(04/12)
(03/24)
(03/24)
プロフィール
HN:
バウンドヘッド
性別:
男性
自己紹介:
一応ロックファンですが、でも実は70年代のアコギものLPもよく家で聴いてます。邦楽だと日暮しの『ありふれた出来事』、洋楽だとアメリカの『名前のない馬』が、私のイチオシ・アルバムです。
e-mail lexxforward@yahoo.co.jp
e-mail lexxforward@yahoo.co.jp
ブログ内検索
最古記事
(02/04)
(02/11)
(02/13)
(02/18)
(02/21)
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"