かねてから予告していたように、DellのSC430の「空き箱」の再利用品がほぼ完成したので、その改造記録の報告をしたい。
もうかなり前にヤフオクでHPのDC7900CMTのマザーボードが980円で出ていたので、「これは買っておこう」と思い、落札した。「いつか待っていれば、格安のケースが出てくるだろうから、それに詰めればいいや」と思っていたのだが、一向に出品される気配がない。
そもそもこのマザーボードはBTX仕様である。BTX仕様のケースなんて、自作系のケースを売っている会社は出していない。
それで、Dellという会社がHPと同じようにBTX仕様のパソコンをたくさん出していたので、こっちの箱にも注意しておこうと思い、長らく待った結果、やはりヤフオクでPowerEdge SC430という機種の空き箱が980円で出ていたので、これを落札した(写真参照)。
電源とスイッチ類とファンも付いていた。
品物が届くと早速HPのマザーボードを組み込もうと中を開けてみたら、・・・・・愕然とした。私は、Dellという会社は、たとえATXやBTXであっても、さまざまな箇所に「独自仕様」を持ち込んでいる会社なのだということを、そのときはまだ知らなかったのだった。
もうかなり前にヤフオクでHPのDC7900CMTのマザーボードが980円で出ていたので、「これは買っておこう」と思い、落札した。「いつか待っていれば、格安のケースが出てくるだろうから、それに詰めればいいや」と思っていたのだが、一向に出品される気配がない。
そもそもこのマザーボードはBTX仕様である。BTX仕様のケースなんて、自作系のケースを売っている会社は出していない。
それで、Dellという会社がHPと同じようにBTX仕様のパソコンをたくさん出していたので、こっちの箱にも注意しておこうと思い、長らく待った結果、やはりヤフオクでPowerEdge SC430という機種の空き箱が980円で出ていたので、これを落札した(写真参照)。
電源とスイッチ類とファンも付いていた。
品物が届くと早速HPのマザーボードを組み込もうと中を開けてみたら、・・・・・愕然とした。私は、Dellという会社は、たとえATXやBTXであっても、さまざまな箇所に「独自仕様」を持ち込んでいる会社なのだということを、そのときはまだ知らなかったのだった。
PR
コメント