忍者ブログ

BOUNDHEAD

You Tubeと相性が悪いFMV-7000NA5
オレは貧乏なので、使っているパソコンはみな中古品ばかりだった。

ごく最近までノートパソコンはIBMのThinkPadR31というかなり古いモデルを使っていたのだが、ハードディスクの音とか調子が悪くなってきたので、いつ壊れてもネットアクセスに支障がないようにと、前もってネットで中古品を物色し、値段のわりに性能のいいCPU(モバイル インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 2.50GHz)が載っていると感じた富士通のFMV-7000NA5(XP pro仕様)を送料込みで17000円ほどで買った。

FMV-7000NA5.jpg















たしかに動画再生はスムーズになった。「仮想メモリが足りません」とかそんな表示もでなくなったのは、よかったのだが、このパソコン、音質方面に手抜きがある。(あとでネットで調べたら、富士通のノートパソコンの音質の悪さについての記事がたくさん出てきた。買うのを決める前に「これはどんなパソコンなのか」をチェックしておくべきだったよ。)

このパソコンの一番不思議な点は、You Tube再生時に特に音質がひどくなるという点だ。

再生中の音にブツ、ブツ、ボツ、ボツと奇妙な雑音が混じる。

「ああ、ほんとYou Tubeって音質わりーなー」とか最初はYou Tubeのせいにしてパソコン側の「落度」は疑わなかったのだが、ひさびさThinkPadの方でアクセスしてYou Tubeに行ったら、その音質の「クリア」なこと。ブツブツ、ボツボツなんて音は混じらない。デスクトップパソコン(hp コンパック)で確認しても、FMV-7000NA5のようなブツボツ音はでなかった。ThinkPad同様にまことにクリアな音質。

「しまった。買い物に失敗した」と思ったが、すでにおそい。

もし、オレ同様に貧乏なアナタが、オレ同様に中古パソコンを探していて、たまたまFMV-7000NA5をネット上で発見し、これでもってAV生活----誤解すんなよな----を満喫したいと思っているなら、オレはおすすめしない。

ネットで「You Tube再生時におけるブツブツ音解消の裏技」とかないものかと探したが、今のところ見つからない。ということで、「オレはこれでガマンするしかない」のだった。原因について専門家の意見も聞きたいところだが、この事例はかなり特殊な事例なので、難しいかもね。

まあ、You Tubeにアクセスしないなら、別に問題はないのだがね。

p.s.1  そうそうこれも言っておかねば。FMV-7000NA5の液晶の色調だけど、白っぽい。蛍光灯でいうと昼白色系。バウンドヘッドのブログの写真の背景が白だと、ブログの背景色にほとんどまぎれてしまうくらい、緑系の色が薄い表示になってしまう。ThinkPadの方は色味がブルーがかっていて、蛍光灯で言えば昼光色。こちらだと、色調の違いがはっきり出る。音質問題に加えて色調問題においても、CPUの性能自体は劣っているThinkPadR31の方が上。どういうこと、これ?・・・・・。

p.s.2  背景の色の薄さは、液晶パネルの開き具合(角度)によるのだった。このパソコンはThinkPadR31よりも、パネルをもっと向こう側へ寝かせるような開き具合で使わないと、色がこちらに正しく見えない作りになっている。

p.s.3  実はこのパソコン、You Tube再生時だけでなく、You Tube時ほどではないが、ハードディスク内のmp3音源を鳴らすときにも、ブツブツ音がする。だが、最近試しにヤフオクでUSBサウンドアダプター(480円)というものをゲットして、これにヘッドフォンをつないで聴いてみるとブツブツ音声がなくなったではないか。オレのは安物で高音質とはいえないが(やはりThinkPad R31の音声には負けている)、高性能のUSBサウンドアダプターをつなげば今までの悩みは改善することが分かったよ。
PR

コメント

コメントを書く