昔NEXT MUSICというアマチュア、インディーズ系の音楽集約サイトがあった。ほんとに名曲の宝庫だったけど、残念なことに突然ネットから消えた。
その当時ダウンロードしたアマチュアの楽曲はもちろん保存しているけど、年末から最近にかけて無性に聞き返したくなった曲がTACCAさんの「けやき通り」と「Love Time Way」と「Dear My Friend」だった。
この人の曲の持つ雰囲気は独特で、私は70年代半ばからのポップス・ロックファンだけれども、この人のかもし出す雰囲気と似たような感じのアーティストを思いつかない(しいて挙げろと言われれば「ルビーの指輪」の寺尾聰か、でもやっぱ違う)、とにかくユニークで、そしてすばらしいメロディーメイカーなのだった。
以下は私が2006年の6月に作成したTACCA楽曲集(4枚組み全60曲)
今でも彼の楽曲がネット上にあるだろうかと調べたら、いくつか見つけることができた。
「けやき通り」
コーラスのハマリ具合が絶妙で、これはコラボ作品らしいけれど、リピートモードで聴きたくなる名曲ですよ。
「雑音がなく音質はいいけど、つまらない曲」ではなく、「録音方法(あるいは録音結果)は完璧ではないけど、心を打つ曲」がよい曲ではないだろうか。彼の場合、基本、打ち込みサウンドだが、もしアナタが真の音楽マニアならTACCAさんの「潜在力のすごさ(独特のセンス)」に感嘆せずにはいられないハズ。(たとえば、星勝でアレンジ、スタジオミュージシャンでオケ作ったらさらにどんな具合に聴こえただろうかとか空想するわけですよ。)
「Dear My Friend」
私個人としては「Dear My Friend」をカバーしてみたいので、休み中に一念発起して、いっちょやったろーかな。
その当時ダウンロードしたアマチュアの楽曲はもちろん保存しているけど、年末から最近にかけて無性に聞き返したくなった曲がTACCAさんの「けやき通り」と「Love Time Way」と「Dear My Friend」だった。
この人の曲の持つ雰囲気は独特で、私は70年代半ばからのポップス・ロックファンだけれども、この人のかもし出す雰囲気と似たような感じのアーティストを思いつかない(しいて挙げろと言われれば「ルビーの指輪」の寺尾聰か、でもやっぱ違う)、とにかくユニークで、そしてすばらしいメロディーメイカーなのだった。
以下は私が2006年の6月に作成したTACCA楽曲集(4枚組み全60曲)
今でも彼の楽曲がネット上にあるだろうかと調べたら、いくつか見つけることができた。
「けやき通り」
コーラスのハマリ具合が絶妙で、これはコラボ作品らしいけれど、リピートモードで聴きたくなる名曲ですよ。
「雑音がなく音質はいいけど、つまらない曲」ではなく、「録音方法(あるいは録音結果)は完璧ではないけど、心を打つ曲」がよい曲ではないだろうか。彼の場合、基本、打ち込みサウンドだが、もしアナタが真の音楽マニアならTACCAさんの「潜在力のすごさ(独特のセンス)」に感嘆せずにはいられないハズ。(たとえば、星勝でアレンジ、スタジオミュージシャンでオケ作ったらさらにどんな具合に聴こえただろうかとか空想するわけですよ。)
「Dear My Friend」
私個人としては「Dear My Friend」をカバーしてみたいので、休み中に一念発起して、いっちょやったろーかな。
PR
コメント